-
インターネット無料物件について!!2023-03-26
桜が満開となり陽気な季節となり清々しい春を迎えました!!
ここ最近はリモートワーク等も増えてきてインターネット設備が増々必要になってきた時代になってきましたので、
無料インターネットが導入されている物件も増えてきましたが、意外な盲点もございますので
今回は無料インターネット物件のメリット・デメリットについてご紹介させて頂きます!!
まずはメリットとしては
①無料でインターネットのご利用ができる点!
通常、月額3000円前後かかるインターネットが無料で導入されておりますので
別途費用等が発生せずにインターネットがご利用いただけます
②手続きや工事等が不要なケースが多く即日使える点!
通常のインターネットご利用の場合、建物内からお部屋までの引き込み工事等が、借主様負担で必要となります
お家に業者さん等を呼ぶ必要もなく、ネットでのお手続きのみで即日使えるケースが多いです
③設備扱いになる点
万が一、故障・修理が必要になった場合も設備として導入されているケースが多いため
修理費用等は家主様の負担にて行って頂けるケースが多いです
次に考えれられるデメリットは下記となります。
①全部屋共通のネットのケースが多い点!
個別契約で無く1棟で契約しているケースが多く、ネットも各お部屋共通のものとなります
利用者の多い時間帯や多く容量を使う場合は、スピードが落ちますので時間帯等によっては
仕事でつかえないレベルのスピードになることも・・・
②既に無料の配線が通っている為新規引き込みができない点!
もし、上記のケースになってしまった場合、別途契約してご利用するなどもご検討されるかと思いますが
物件によっては、既に引き込み口は無料の物が通っており新規での引き込み工事が出来ないケースもございます
その場合は、工事のいらないソフトバンクairやポケットWiFi等をご利用いただく形となります!!
上記の点でご入居後に思っていたスピードが出ないなんてこともございますので、
もし早い回線のものを使いたい、仕事で容量の多いものを送るケースが多い等がある場合は
事前に無料インターネットの回線や別回線が引き込めるかも確認頂くことをおすすめしております☆彡
以上が、無料インターネット物件のメリット・デメリットとなります。
弊社では、お客様のご希望に合わせてインターネットの状況等も確認させて頂きますので
物件探しでお困りなことやご相談等が御座いましたら下記よりお気軽にお問い合わせください( `ー´)ノ
大井町の賃貸のことならザ・リーヴ阪急大井町店にお任せください!
ページ作成日 2023-03-26
<< | 2025年5月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(9)
- 2025年03月(9)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(10)
- もっとみる